肥満(ダイエット・メタボ)症状と治療法( 痰飲(水肥り) » )

| TOP | 肥満(ダイエット・メタボ)の目次 | この頁 |

痰飲(水肥り)
ページの最後へページの最後へ »

痰飲(水肥り)

痰飲(水肥り)は、肥満していますが体質的には虚証です。脾気虚(消化機能減弱)があるため、水飲が停滞し、水腫(全身的浮腫傾向)を呈するもので、臨床的には色白でブクブクと肥り、多飲多汗し、すぐ疲労し息切れを訴えるタイプの肥満です。


概 要

体力がなく、疲れやすし、。少食・欠食傾向があり、血液や水分などの新陳代謝を促進する「気」が不足しているタイプです。


主症状

動脈硬化症、高脂血症、高血圧、冠動脈疾患、糖尿病の初期などです。


治 療

疲れやすく体力がないタイプなので、激しい運動は逆効果です。ウォーキングや水中運動など、体に負担をかけない運動がベターです。呼吸法を取り入れたヨガや気功などもおすすめです。


●治療原則:補気去痰


使用漢方薬

次の漢方薬が、肥満(ダイエット・メタボ)・痰飲(水肥り)・に対してよく効く可能性が高いです。

個人輸入

商品情報

処方名:防已黄耆湯

虚証の中年女性や肥満児によく見られるポッテリ肥ったタイプの肥満者である。下肢のむくみ、膝や足関節の変形性関節症、陰のう水腫等を合併しやすい。
ツムラ 防已黄耆湯 エキス顆粒(医療用)
shopping ツムラ 防已黄耆湯 エキス顆粒(医療用)のお買物
商品番号 規格 税込価格 数量 カゴに入れる↓
k0634 2.5g×42包(2週間分) 3,180円(税込)
数量
k0762 2.5g×189包(63日分) 13,380円(税込)
数量

処方名:補中益気湯

身も心も疲れ切った方をたちまち元気に
ツムラ 補中益気湯 エキス顆粒(医療用)
shopping ツムラ 補中益気湯 エキス顆粒(医療用)のお買物
商品番号 規格 税込価格 数量 カゴに入れる↓
k0655 42包(2週間分) 5,990円(税込)
数量
k0783 189包(63日分) 22,780円(税込)
数量

処方名:玉屏風散

玉屏風散エキス細粒G 「コタロー」
shopping 玉屏風散エキス細粒G 「コタロー」のお買物
商品番号 規格 税込価格 数量 カゴに入れる↓
k2257 1.5gX90包 9,450円(税込)
数量
k2258 500g 31,500円(税込)
数量

処方名:香砂六君子湯

【防已黄耆湯の症例・治例】

次の症例に近い病症の方は、本方剤をお奨めします。

〈肥満〉

治例図 25歳、女性。
やせたいという相談。身長160p、体重61s。色白、ポチャポチャタイプ。汗をよくかき、疲れやすい。手足が冷える。便秘は特にないというが、2日1回ペース。おしっこは遠く、1日3〜4回ぐらいである。この方に防已黄耆湯と当帰芍薬散を一緒に服用するよう与えた。服用1週間日ぐらいからおしっこの回数が増え、1ヶ月後には便通が毎日あるようになり、時には(なぜか)1日2回便通がある日もあった。その頃には体重が3sほど減り、特に顔の輪郭が目に見えて細くなり、ふくらはぎもやや細くなった。さらに1ヶ月後にはもう1s減り、以後、その体重で安定している。以前に比べて汗をあまりかかなくなり、疲れにくくなって体調がよいということで継続て続服用である。

弁証論治 リンク湿痰 »

・現代病名:肥満


区切り線

舌 質

肥絆


肥絆

区切り線

舌 苔

白滑苔


白滑苔

区切り線

脈 診

白滑苔 浮弱


区切り線

食 養

肉 果物 野菜 温野菜 魚

疲れやすく消化力のないタイプなので、何より朝食を取るのが大切です。消化を高める大豆食品、脂肪の少ない魚類などをメニューにしましょう。

●こんにゃく、きのこ類
食べる量が少なく、消化吸収や代謝を促進する気が不足しているタイプなので、三食きちんと食べるのがポイントです。気を補い、消化機能を促進する山芋、納豆や枝豆などの豆類.代謝を高める唐辛子やニン二ク、ショウガなどの香辛料を上手に活用しましょう。






備 考

「メタボリック・シンドローム」とは

最近、「メタボリックーシンドローム」ということばを、よく聞くようになりましたが、その意味を正しく理解している方は決して多くはないでしょう。

メタボリックーシンドロームとは、内臓脂肪が蓄積した肥満を背景に、いくつもの生活習慣病を併せ持っている状態のことを指し、別名「内臓脂肪症候群」とも言われます。では、メタボリック・シンドロームはどのようにして起こるのでしょうか?
最近の研究によると体の脂肪細胞からは、アディポサイトカインという生理活性物質が分泌されます。このアディポサイトカインには善玉と悪玉の2種類があり、善玉アディポサイトカイン(アディポネクチン)は、動脈硬化を抑えたり、インスリンの働きを良くする働きをもっています。

かたや悪玉アディポサイトカインは、血糖値や血圧を上げたり、中性脂肪を増やしたり血栓をつくりやすくします。内臓脂肪細胞が肥大するとこの悪玉アディポサイトカインの分泌が盛んになる一方、善玉アディポサイトカインの働きが弱くなってしまうのです。その結果、高脂血症、高血圧、糖尿病などの生活習慣病が引き起こされるというわけです。メタボリック・シンドロームになると、10年後に狭心症や心筋梗塞脳梗塞になる危険度が、正常な人に比べて36倍も高くなってしまうそうです。

運動と食養生で、内臓脂肪の蓄積を改善

では、内臓脂肪はどうして蓄積してしまうのでしょう。生活の悪習慣が、メタボリック・シンドロームの体質を作る根本の原因です。

主なものとしては、
@食の悪習慣
A運動不足
Bストレス
が考えられます。生活習慣病(糖尿病・高血圧・高脂血症)の予防と治療には適正なエネルギー量の食事・バランスのよい食事規則的な食事習慣・そして適度な運動がとても大切です。

これらの原因によって、脂肪やコレステロール、余分な水分などが体内に蓄積し、新陳代謝が妨げられます。新陳代謝が滞ると、血液がドロドロになり、血栓などができやすくなってしまいます。日頃の生活の注意点として、ストレスをうまく発散して暴飲暴食や、お酒を控えめに。タバコを止め、肉や脂っぽいもの、チョコレートや生クリームなど脂質と糖分の多いもの、果物、炭酸飲料の摂りすぎは禁物です。さらにコレステ□ール値の高い方は、卵の黄身や魚卵などを控えましよう。

中医学では内臓脂肪の蓄積の原因は、主に気・血・水の巡りが悪くなったり、気虚によって消化機能が低下することと関係があると考えられています。食養生の対策としては、食物繊維の多い穀物やきのこ、根菜類、利尿効果の高いお茶や、EPA、とDHAが豊富な青魚類をとることがおすすめです。食事は食べ過ぎを抑えるようによく噛んで食べ、毎日運動するよう心がけて、身体に溜まった余分な水分や老廃物を積極的に排出することが大切です。

体内を掃除し、老廃物を排出する食べ物

食物繊維が多い
玄米、そば、あわなどの雑穀類、昆布、わかめ、ひじき、海苔などの海藻類、しいたけ、えのきたけ、なめこ、マッシュルームなどのきのこ類、ごぼう、大根、たけのこ、かぶ、ニンジンなどの根菜類、小松菜、バナナ、山査子、ピーマン、パプリカ、こんにゃくなど

利尿効果が高い
緑豆、春雨、冬瓜、はと麦など

血中の中性脂肪や悪玉コレステロールを減らす
さんま、さば、いわし、あじなどの青魚類

老廃物を排泄
烏龍茶、ブーアル茶、はと麦茶、杜仲茶、どくだみ茶など

内臓脂肪を溜めないための10の心得!

1.食事(特に夕食)の量を腹八分目に
2.間食はしない
3.味付けは薄めに
4.料理に砂糖をあまり使わない
5.緑黄色野菜を毎日食べる
6.生クリームやバターは控えめに
7.運動習慣を身につける(毎日30分以上、少し汗をかくように歩こう
8.お酒は1日2合以下、週に2日間は休月干日を設けよう
9.タバコはやめる
10.ストレスを上手に発散する

BMI(Body Mass Index)とは

BMIは体重(体格)指数のことで、体重÷身長÷身長で算出される体重(体格)の指標である。疾病との関連からこれに着目し疫学的に調査研究したTokunaga et al(1991)は、それが約22(kg/m/m)においてもっとも有病率が低くなるという結果を得、それぞれの身長においてBMIが22となる体重を「理想体重」とする(呼ぶ)ことを提案している。 BMI = 体重[kg] ÷ 身長[m] ÷ 身長[m]

【BMI肥満度指数】

BMI指数 肥満度
18・5未満 痩せ気味
18.5〜24.9 標準
25.0〜29.9 肥満
30.0〜34.9 高度の肥満
35.0〜39.9 重度の肥満
40.0以上 危険な肥満

簡単な計算で、自分の肥満度を知ることができます。
BMI指数=体重(kg)÷身長(m)の二乗
(例)体重75kg、身長165cmの場合
75÷(1.65×1.65)=27.5 となり、
左の表と照らし合わせると、(肥満)となります。
BMI指数が25.0を超えると、高脂血症、高血圧、糖尿病などの生活習慣病にかかりやすくなってしまいます。
BMI指数の標準値は22.0で、最も病気にかかりにくい値と言われています。

自分にあった食事量は、標準体重から算出しましょう。 普通の生活をしている人は、標準体重【標準体重=身長(m×m)×22】に30Kcalを掛けた数字があなたの食事量になります。

BMIによる標準体重の算出

 入力された身長を元にBMI(Body Mass Index)を利用して標準体重を算出します。
身長 (cm)
体重 (kg)
普段の活動
 
普段の活動 職種など
軽度な活動 一般事務、技術者、幼児のいない主婦
中程度の活動 製造業、サービス業、幼児のいる主婦
重い活動 農業、漁業、建設作業
重労働 スポーツ選手
標準体重 (kg)
美容体重 (kg)
肥満度 (%)
BMI
BMI 判定 体重(kg)
18.5未満 やせ 未満
18.5以上〜25.0未満 適正体重
25.0以上 肥満 以上
1日に必要なカロリーの目安(kcal)


区切り

双 喜夏バテ提灯花
| TOP | 肥満(ダイエット・メタボ)の目次 | この頁 | last
弁証論治へ 漢方Q&Aへ 生薬解説へ 漢方用語辞典へ 漢方(中医学)の歴史へ 本ページの最初へ

Copyright (c) 漢方方剤アドバイザー All Rights Reserved. 1998-2011
商号 : ハル薬局(Hal pharmacy) リンク・フリー
個人情報保護ポリシー 個人情報担当者:岩田潤  特定商取引に関する法律に基づく表示
薬局の所在地 : 〒134-0085 東京都江戸川区南葛西4-3-10
TEL:03-3686-5709 FAX:03-3686-7547 e-mail