夏バテ症状と治療法( 湿困脾胃 )

| HOME | 夏バテ(目次) | この頁 |

ページの最後へページの最後へ »

概 要

夏バテ

梅雨から食欲が低下する方。
湿邪が脾胃、つまり胃腸にとりつくと、水分の排出が悪くなり、体内に余分な津液が停滞するため体がだるく疲れやすくなります。汗をかきにくく、口の中がねばっこくなったり、足がむくんだりします。
また、冷たいもののとりすぎ↓脾の機能の低下↓体内の水分の停滞↓水分が熱を吸収↓暑いので冷たいものがほしくなる、という悪循環に陥りやすいので、注意が必要です。
【主な症状】
・夏中体調が悪い
・身体がだるい
・胃腸が弱い
・夏やせする
・足がむくむ


治 療

夏バテ

脾胃の機能を高める六君子湯で、元気回復をして下さい。
下痢などがあるときは、胃苓湯も効果的です。


使用漢方薬

次の漢方薬が、夏バテに対してよく効く可能性が高いです。

個人輸入

商品情報

処方名:六君子湯

ツムラ 六君子湯 エキス顆粒(医療用)
shoppingツムラ 六君子湯 エキス顆粒(医療用)のお買物
商品番号 規格 税込価格 数量 カゴに入れる↓
k0656 2.5g×42包(2週間分) 5,480円(税込)
k0784 189包(63日分) 20,800円(税込)

処方名:胃苓湯

ツムラ 胃苓湯 エキス顆粒(医療用)
shoppingツムラ 胃苓湯 エキス顆粒(医療用)のお買物
商品番号 規格 税込価格 数量 カゴに入れる↓
k0725 42包(2週間分) 4,980円(税込)
k0853 189包(63日分) 18,900円(税込)

他のサイトへのリンク

リンク弁証論治:寒湿困脾(湿困脾胃) »


食 養

元気をつけようと肉類をたくさん食べすぎると、脾に負担をかけるので逆効果です。
消化のよい食事を心がけ、あずきやとうがん、すいか、はと麦、白菜、とうもろこしなど、余分な水分の排出を助ける食材を利用しましょう。
スイカ はと麦 白菜 トウモロコシ
西瓜は、熱を冷まし、利尿によりむくみをとる作用があります。暑い夏には、非常におすすめです。中国では西瓜を自然の白虎湯(熱がこもって起こる症状の治療漢方薬)と言われるくらい夏の暑い時期に大変よく食べます。


ツ ボ

脾胃の働きを高める足三里と公孫を刺激して、食欲を回復しましょう。
足三里のツボ:すねの外側の筋肉が始まるところで、ひざの皿の下端から指幅4本分下。押したときに筋肉がややへこむ部分。
公孫のツボ:足の親指のつけ根のでっぱった骨が終わる部分の下、土踏まずのカーブが始まる部分。
足三里 公孫


備 考

中国のことわざ。
心静自然涼 中国には「心静自然涼」ということわざがあります。
"夏の暑さにイライラすると、よけいに暑くなるだけ。ゆったりとした気持ちでいれば、涼やかに過ごすことができる"
と教えていますが、その通りかもしれません。暑さにストレスを溜めず、夏を元気に乗り切りましよう。 孫悟空の人形


区切り

双 喜夏バテ提灯花
| HOME | 夏バテ(目次) | この頁 | last
弁証論治へ 漢方Q&Aへ 生薬解説へ 漢方用語辞典へ 漢方(中医学)の歴史へ 本ページの最初へ
太極拳をする人々(北京) Copyright (c) 漢方方剤アドバイザー All Rights Reserved. 1998-2011
商号 : ハル薬局(Hal pharmacy) リンク・フリー
個人情報保護ポリシー 個人情報担当者:岩田潤  特定商取引に関する法律に基づく表示
薬局の所在地 : 〒134-0085 東京都江戸川区南葛西4-3-10
TEL:03-3686-5709 FAX:03-3686-7547 e-mail
紫砂の茶器(江蘇省宜興)