こんな方に
喉の渇きとほてりのある方
主 治
熱病により津気の消耗(高熱・口渇・脱力感)/清法による気分熱証治療の代表方剤/肺・胃の実熱証に肺・胃の気虚、津液不足を兼ねるもの
適応症
暑気あたり、日射病、熱射病、風邪、糖尿病、かゆみが強い皮膚疾患、熱性疾患時、流感、腸チフス、肺炎、熱中症、腎炎、脳炎、尿毒症、蕁麻疹、湿疹、パセドー病、夜尿症。
応 用
1.炎症性疾患の極期で高熱・激しい口渇・多飲(冷たいものを好む)・熱感・顔面紅潮・多汗・無力感・舌質は紅で乾燥・舌苔は黄で乾燥・脈は大で無力などの症候(気分熱盛・気虚)を呈するとき。
2.口渇・ほてり・多飲・多食・口臭・歯齦の腫脹疼痛・舌質は紅・舌苔は黄・脈は数などの症候(胃熱)。
口内炎・歯周炎・胃炎・糖尿病・薬剤性口渇など。
3.局所の炎症。
関節炎・関節リウマチなど。
4.アトピー性皮膚炎など皮膚の炎症で赤味を帯びるもの。
妊娠・授乳の注意

●妊婦または妊娠の可能性のある人は、使用できない場合があります。
診断のポイント
●口渇、多汗、尿自利
●脉洪大
●皮膚灼熱感、脱水
弁証論治
出典書籍
(source)
西暦250年 三国時代 『傷寒論』 校訂 →処方使用期間:1757年間

【白虎加人参湯の症例・治例】…次の症例に近い病症の方は、本方剤をお奨めします。
![]() ・現代病名:糖尿病 |
![]() |
![]() ・現代病名:口渇 |
![]() |
![]() ・現代病名:夜尿症 |
![]() |
![]() 全身のアトピー性皮膚炎で、皮膚は乾燥して赤く、痒いのでかくと落屑が粉のように落ちる。毎晩1~2回起きて全身を母親にかいてもらうという。食欲もあるし、口渇も強い。いろいろの手当てをしても効果が上がらなかったという。 問診すると汗をかかない子であると母親がいう。そこで汗腺の調節作用のある桂麻各半湯と白虎加人参湯を与えた。約2週間のむと少しずつ痒みが減っている状態になったが、口渇が甚だしいことと、異常に皮膚が乾燥し、座席に粉をまいたように落屑がでるのを目当てにして越婢加朮湯を与えたところ、2週間、4週間と経過がよく、皮膚に潤いがっき、痒みが減じ、約半年で完治に至った。学校で同級生たちにきれいになったといわれ、子供は喜んでいますと母親が言っていた。越婢加朮湯は皮膚疾患の場合、皮膚の「乾湿」はあまり考えなくてもよいといわれる。 ・現代病名:全身アトピー |
![]() |
![]() そこで近所の漢方薬局へ出向いたところ、白虎加人参湯が処方されました。これは口の渇きによく効く漢方薬で、炎症や発熱を抑える効果があるほか、アトピーなどの皮膚湿疹にもよく効く薬です。 そのせいか、のどの痛みが取れただけでなく、皮膚のカサカサもきれいになったのです。飲みはじめて1ヵ月で、まずのどの渇きがなくなり、3ヵ月目にはほとんど治っていました。 Tさんはキムチなど辛いものが大好きだったのですが、漢方薬局で、辛い食べ物はのどの粘膜を刺激して充血させ、腫れを悪化させるから控えるようにと注意され、以来タブーになりました。 このように、日常生活から原因となるものを取り除き、プラスになる漢方薬で解毒して、細胞を潤していくことが大切なのです。 ・現代病名:扁桃炎 |
![]() |




本剤は、〈淡黄褐色の錠剤、顆粒剤〉です。
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k0400 | 260錠 | 5,184円(税込) | ||
k0588 | 180包(顆粒剤) | 25,920円(税込) |

【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。
複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【カゴに入れる↓】ボタンをクリックして下さい。
別の商品の【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。
このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。
の使用ができるようになりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |


本剤は、〈煎剤〉です。
煎じ薬は煎じの作業がありますがその薬効は、エキス剤よりも優れています。
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k1047 | 30日分 | 16,178円(税込) |

【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。
複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【カゴに入れる↓】ボタンをクリックして下さい。
別の商品の【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。
このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。
の使用ができるようになりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |


本剤は、〈細粒〉です。
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k1473 | (EK-34)2.0g×42包(2週間分) | 6,560円(税込) | ||
k1471 | (KB-34)3.0g×28包(2週間分) | 6,560円(税込) | ||
k1472 | (KB-34)3.0g×168包(12週間分) | 38,114円(税込) | ||
k1474 | (EK-34)2.0g×294包(14週間分) | 43,590円(税込) |

【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。
複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【カゴに入れる↓】ボタンをクリックして下さい。
別の商品の【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。
このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。
の使用ができるようになりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |


本剤は、〈錠剤〉です。
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k1782 | (EKT-34)168錠(2週間分) | 6,550円(税込) | ||
k1783 | (EKT-34)1764錠(21週間分) | 68,978円(税込) |

【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。
複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【カゴに入れる↓】ボタンをクリックして下さい。
別の商品の【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。
このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。
の使用ができるようになりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |


本剤は、〈細粒〉です。
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k1675 | (N34)4.0g×42包(2週間分) | 5,892円(税込) | ||
k1676 | (N34)4.0g×147包(7週間分) | 20,590円(税込) |

【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。
複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【カゴに入れる↓】ボタンをクリックして下さい。
別の商品の【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。
このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。
の使用ができるようになりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |


本剤は、〈顆粒剤〉です。
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k0648 | 42包(2週間分) | 6,330円(税込) | ||
k0776 | 189包(63日分) | 24,073円(税込) |

【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。
複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【カゴに入れる↓】ボタンをクリックして下さい。
別の商品の【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。
このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。
の使用ができるようになりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |


商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k2104 | 500g | 30,240円(税込) |

【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。
複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【カゴに入れる↓】ボタンをクリックして下さい。
別の商品の【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。
このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。
の使用ができるようになりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
ご注文は、上記買物カゴ、E-メール、電話、またはFaxで承ります。
●ご注文は、上記買物カゴ、E-メール、電話、またはFaxで承ります。
所在地 |
〒134-0085 東京都江戸川区南葛西4-3-10 ハル薬局 |
---|---|
電 話 |
03-3686-5709 |
FAX |
03-3686-7547 [Fax注文書へ »] |
E-メール |
ハル薬局への連絡はこちら » |
支払方法 | お支払方法(決済方法)のページへ » |
特定商取引法 | 特定商取引法に基づく表示へ » |
送 料![]() |
●本体価格5,000円(税込価格5,250円)以上お買い上げの場合は、送料無料です。 ●本体価格5,000円(税込価格5,250円)未満のお買い上げの場合は、送料全国一律500円です。 ●国外の場合は、別途実質送料を申し受けます。 ![]() |
その他負担すべき金銭 |
●消費税は、別途申し受けます。(販売価格の5%です)税込価格は全て表示してあります。 ●ゆうパック(代引き)の「代金引換手数料」は無料です。 ●銀行振込の場合は「振込手数料」が必要です。 ●郵便振替の場合は「郵便振替手数料」が必要です。 |
返 品 |
●返品は、商品を開封せずお届けから2週間以内であれば、お受けします。返品の為の送付料はお客様の負担でお願いします。 |
証の判定

証(症状・体質)判定を望む方は
証の判定メニュー画面へ »
※この判定のために、AI(人工知能)のエキスパート・システムを構築しました。

次の症状のいくつかある方は、本方剤が良く効く可能性が大きいです。


八 法
…清法:熱邪を清解することにより裏熱を消除する治法です。
【中薬大分類】清熱剤…熱を除去する方剤です。清熱・瀉火・解毒・透熱滋陰などの効能により裏熱を改善する方剤です。
【中薬中分類】清気分熱剤…熱性の感冒や熱病の中期に用いる方剤です。熱邪が気分にあって高熱・つよい口渇・多汗・舌苔が黄・脈が洪大滑数の場合や、病後の余熱未清に適用します。
八綱分類
裏熱実(りねつじつ)
…証(体質・症状)が、裏証(慢性症状)、熱証(ほてり)、実証(比較的体力充実)、燥証(口渇)の方に適応します。
【気血津・臓腑証】
熱盛(ねつせい)…発熱性疾患で脱水があきらかになり「大煩渇」を呈する場合に用い、生津の人参によって脱水を予防します。このほか、人参に補気の効能があるところがら、炎症が強くてやや気虚が加わった衰弱の状態に用いてもよいです。小児・老人などの激しい炎症では、こうした状態を呈しやすいので、白虎加人参湯が有効です。
このほか、人参に血糖降下作用があり、石膏・知母が口渇を止めるところから、口渇を主とした糖尿病に用いられ一定の効果をあげているようですが、糖尿病の根本的治療になるかどうかについては、なお検討を要します。
【証(病機)】気分熱盛・津気両傷(きぶんねつせい・しんきりょうしょう)
中医学効能(治法)
清熱瀉火・生津止渇・補気
用語の説明(term)
・清熱瀉火法(せいねつしゃかほう)…寒涼性の生薬を用い、熱や火邪(高熱・口渇・顔面紅潮・目の充血・腹満)を除く治療法です。
・生津(せいしん)…唾(つば)を出させて、咽(のど)の渇きを取ることです。
・止渇(しかつ)…渇きを止めることです。
・補気(ほき)…気を補う=益気のことです。
・気分熱盛(きぶんねっせい)…熱邪による病態で、高熱、口渇、顔面紅潮、目の充血、いらいら、胸痛などの症状です。
・煩渇引飲(はんかついんいん)…口渇がはなはだしく、いくら飲んでも飲み足りないことです。
使用目標(aim)
本方剤の適応する使用目標は次のとおりです。
●悪寒がして熱を感じる。
●寒くなったり熱くなったりする。
●熱があり、汗が出てのどの渇きが激しい。
●ほかが熱くても、背中だけがゾクゾク寒い。
●体がつらくて身の置き所に苦しむ(煩悶)。
●みぞおち部がつかえて固い。
●食欲が減少して食べられなくなる。
●舌が乾燥ぎみで白く、脈は大きくて速い。
組成成分 |
1.石膏・知母は、消炎・解熱に働く(清熱瀉火)。
石膏は、持続性で強い解熱作用をもち、高熱に奏効する。
2.石膏は、強い止渇の効果があり、細胞内脱水による激しい口渇を止めるとされている(止渇)。
3.石膏・知母は、鎮静に働き、いらいら・焦躁感を鎮める(瀉火)。
4.人参・知母・甘草(炙甘草)・粳米は、滋潤作用をもち、体内の水分を保持する(生津・潤燥)。
人参・甘草(炙甘草)は、抗利尿作用により体液を保持する。
5.人参・甘草(炙甘草)・粳米は、消化吸収を促進し、全身の機能を高める(補気健脾)。
6.知母には血糖降下作用があり、石膏と配合するとこの作用が強まる。人参にも血糖降下作用が認められている。
(補足)
本方は、白虎湯に人参を配合したものである。
元来は、発熱性疾患の極期で炎症と発汗による脱水で「高熱・激しい口渇」とともに無力感(気虚)がみられるものに対する処方である。
高熱がみられるときには、多量・頻回に服用させる必要がある。
処方画像
![]() |