舌診舌診解説:舌態を診る(moving)

中医学には、独自の診断法がありますが、そのなかにのひとつに「舌診」があります。舌は、臓腑経絡、気血津液、邪正状況を反映する客観的な診断指標です。

  1. ハル薬局Home
  2. 診る(漢方)
  3. 舌診
  4. 舌態を診る(moving)

説明表示をクリック → 説明表示  いらっしゃいませ玄武

舌の運動状態を診察することです。


診舌態(Observation of The Moving State of The Tongue)

  強硬舌(The Stiff Tongue)

強硬舌強硬舌舌が板のように強直して硬くて動きが悪く、呂律が回らない状態です。

強硬舌・詳細LinkIcon

♣病理:気血・陽(寒)

  萎軟舌(The Flaccid Tongue)

萎軟舌萎軟舌舌体は弛緩・軟弱で舌を出す力が無いように見える状態です。

萎軟舌・詳細LinkIcon

♣病理:正常・表証(初期)

  顫動舌(The Trembling Tongue)

顫動舌顫動舌舌体が微かに震えて、自ら止まらない状態です。

顫動舌・詳細LinkIcon

♣病理:熱証・実熱

  歪斜舌(The Wry Tongue)

歪斜舌歪斜舌舌体や舌先が片側に偏っている状態です。

歪斜舌・詳細LinkIcon

♣病理:熱


区切り

朝一番に舌をチェックし、色・形・苔を評価しましょう。 ひび割れ(裂紋)や斑点があるか否かを確かめましょう。

舌の臓腑区分

臓腑区分

病気が全身に波及している場合は、舌の全体に変化がみられます。
局部に限定している段階では、特定の臓腑区域に変化が見られます。

舌の各部
舌診の事例1
舌診の事例2

Tongue examination is one of unique exam method in Traditional Chinese Medicine(TCM).
It is a necessary component in clinical diagnosis.
葉天士Those famous doctor who lived in ancient society or live in modern society, are good at tongue-exam.

朱雀

TOP